小公子 1936年 日本語字幕

映画・ドラマ・動画

時は1880年代の半ば、ところはアメリカ・ニューヨーク。快活な少年セドリック・エロルは母と二人暮らしで、気むずかしい雑貨屋のホッブスや靴磨きのディックと仲良しだった。しかし、ある日訪ねてきた弁護士のハヴィシャムによって、自分がイギリスの貴族・ドリンコート伯爵エロル家の跡取りであることを知らされる。セドリックの父は伯爵の三男で、母と駆け落ち同然に結婚したが、伯爵の息子が父を含めて全員死亡したため、跡継ぎが孫に当たるセドリックしか居なくなったという。セドリックは悩んだ末に、友人たちに別れを告げて、イギリスへと旅立つ。セドリックの祖父であるドリンコート伯爵は厳格な癇癪持ちで、エロル夫人を息子を誑かしたアメリカ人の平民と嫌っており、彼女とセドリックを引き離して、セドリックを貴族のフォントルロイ卿(ドリンコート伯爵の嫡男の儀礼称号)として育てようとする。しかし、それを知らないセドリックの無邪気さや純粋な優しさは、伯爵の頑なな心を少しずつ動かし、変化させる。そんなある日のこと、伯爵家の長男ビーヴィスと結婚したというミナと名乗る女性が子供を連れて訪れ、その息子トムこそが正統なフォントルロイ卿であると主張する。その少年を見て、セドリックと違いあまりに品の無いことに落胆したドリンコート伯爵は、エロル夫人に会い、彼女が立派な女性であり、セドリックが立派に育ったのはこの女性のおかげであると気づくが、時既に遅しと思われた。ところが、アメリカで客に新聞の挿絵を見せられたディックが、ミナとトムの正体に気づく。ミナは以前ディックの兄ベンジャミンと結婚しており(つまりミナはディックの義姉)、トムはベンジャミンとの間に生まれた子だった。ディックは、同じくセドリックの心配をしていたホッブスと共に、セドリックを助けるべく活動する。イギリスまで駆けつけた友人たちのおかげで真実が明らかになり、偽フォントルロイ卿は父親のベンジャミンに連れられてアメリカへ、セドリックは再びフォントルロイ卿となり、さらに祖父と和解した母や、友人たちとともに幸せに暮らすことになった。wiki

映画トレイラー集
邦 画 『砕け散るところを見せてあげる』  『四月は君の嘘』  『死刑にいたる病』  『後妻業の女』 『寄生獣 』 『殺さない彼と死なない彼女』 ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました